ただの雑談

家がボロくなってきたので

我が家は築20年のマンションです。 それなりに満足して住んでいますが、やはり内装はボロくなってきました。 子供二人育てたあと、今は犬があちこち齧っています そんなわけで最近、DIYといかいうのをがんばっています。 ...
まんがとか本

「ヘルテクの穴」最近読んだ気になるマンガ

マンガが大好きなのですが、最近読んだ「ヘルテクの穴」がとっても面白かったのでご紹介。 なんと原作が新井素子さんなのですよ~原作が新井素子さん、画が沖田×華さんなのです~~! 新井素子といえば、コバルト文庫! 新井素子...
ただの雑談

新しいパート先で感じる劣等感

新しいパート先で勤務しはじめてから2週間たちました。 いい職場で、ほっとしています。 でもなんだろ、劣等感・・・ 今度の職場は、全員で10名以下の小さな事務所でわたしのポジションは「週3回庶務雑務を担当するオ...
ただの雑談

54歳で新しいパートを探した話

個人事業主目指していたものの、営業力のなさに思うような収益をあげられず、かといって漫然と主婦生活を続けられるほど裕福でないのでパートに出るようになって3年経過。 それなりに楽しくやっていたのですが、色々ありましてパートを変えようと思...
未分類

実父(80代)のXperiaが電源入らなかった話

わたしの実父は80代前半で、実母が亡くなって4年、一人暮らしをしています。クルマで1時間くらいのところに住んでいる私と妹で、父を見守っている感じです。 父もなんとかがんばってスマホを使っています。昨年らくらくフォンからXperiaに...
ただの雑談

オジサンオバサンがしないほうがいいと思ったコト

ちょっと前なのかもしれないけど、 高田純次さんの名言というやつで 「歳をとってやっちゃいけないのは『説教』と『昔話』と『自慢話』」 というのを目にしてすごく納得というか反省というか、そうだな・・・と思ってしまいました。 ...
ただの雑談

明日からマスクなし

いよいよ明日から「マスクの着用を個人の判断にゆだねる」日がやってきます。 3年間のマスク生活が終わるかもしれません しかしなんだね~「個人の判断にゆだねる」っていうのも、あいまいな言い方だね。 「マスクしなく...
お出かけ

お出かけ(夢の島植物園)

友人と夢の島植物園にいってきました。 ランチをしようと思ったのだけど、せっかくだからちょっと散歩ができるところに行こうってことで 3月半ばだけど、今日は随分暖かくて 上着いらなかったわ。 熱帯植物園だけ...
犬のいる暮らし

お腹をこわしたトイプードルの治療費

愛犬チョロ(2歳・デカいトイプードル)がお腹をこわしました。 こんなに体調崩したのははじめてだから慌てたよ~~💦 ゆるいウンチを何度もして、食べたものも吐いてしまうし、寝ていてもすぐおすわりの姿勢に...
未分類

フィリピンペソを通販で買う

娘がセブ島に行くことになり、フィリピンドルを少々購入することになりました。 色々考えた末、またまた「ドルユーロ」というサイトでネット通販で購入することにしました。 サイトには「外貨宅配」ってかいてあったね 購入方法 ...
タイトルとURLをコピーしました