自分のブログにも広告でるくせに、こんなこと言っちゃいますが
FaceBook広告って、ほんとウザいですよね。
わたしの年齢や性別がわかってるせいか、妙に状況に合わせた広告を出してきます。
よく出てくるのが
- えっ、本当に57歳?
- 白髪で悩んでいたのがウソみたい・・・
- シミがペロッと
- 60キロが47キロに
- 断捨離して夫婦生活が改善
みたいの・・・
わたしの検索傾向や年齢や家族構成を考えて出てくるんだろうけど、

くっそーー
AIめーーー・・・
微妙に悩んでるとこをついているんでムカッとくるというか・・・
そんなある日、出てきたのが
「息子をホワイト企業に就職させる方法」
ってやつ・・・!

はぁ??
だってさ、
確かに私の息子は、就活はじめた大学3年生だけどもだよ、
息子の就職に親の出る幕なんてないでしょう??

そもそもホワイト企業ってなんだよ
親がオススメするホワイト企業にホイホイ就職している成人男性なんて、この先心配でたまらないわ。
一流企業(ホワイト企業)に内定すれば将来安定とは全く思えないこの世の中で、いい年して自分で何かを選択する力がないって致命的だしね。

そんな内容の広告にわたしが興味を持つと思われたことが大変不愉快
親の不安をネタにお金を引き出そうとするのは受験までだと思ってたけど就活もなんだね。
と、イライラが募りました。
興味本位でクリックしてみると(ほ~ら、これがダメなんだよね)
就活コンサルタントがほほ笑んでる写真がでてきて、就活アドバイスブックが今なら無料でもらえるといううさんくさいヤツでした。

無料のダウンロードした人に、有料セミナーか商材を売りつけるというありがちな方法なのだろうねぇ~・・・
・・・なぁんてね。
いちいち広告の内容にイラついていたらキリがないのでもうやめるけど、
乳幼児期ならともかく、成人した子供に昭和の価値観を植え付けるのは恐ろしいこと。
世界はものすごい勢いで変わって行ってるからね。。。
何があっても自分で何とかできるようになってもらわないと困るから、就職先くらい自分で吟味して判断してほしいわ。

失敗したらやり直せばいいのだし
そんなわけで
大騒ぎのアメリカ大統領選挙ニュースをみながら、
AI先進国でも郵便というアナログな方法で選挙をするんだなぁと思ったりしました。超大国でさえ来年のことはわからないのね。
ではではまた。