ここしばらく、基礎化粧品は資生堂のエリクシールにお世話になっていたのだけど、
ちょうどなくなってしまって
またエリクシールにしようかなぁと思ってドラッグストア(トモズ)に行ってみたら、
ヒルドイドのローションと乳液、美容クリームがコーセー(コーセーマルホファーマ株式会社)から出ていて買ってしまいました。
カルテ、というのが商品名らしい。
お値段は
ローションと乳液が150mL・1,800円で、
美容液が40g2,300円というお手頃価格

エリクシールは3,000円前後
ヒルドイドとは
皮膚科に行くと処方されることが多い「薬」で、
カサカサしているとかアトピーっぽいとかに処方されてて
本当に保湿力が高いから「美容液みたい」っていう人もいたけど
なにしろお医者さんで処方してもらわないといけないもの。
そのヒルドイドを作っていた「マルホ」っていう会社とコーセーが合併して作ったコーセーマルホファーマ株式会社がコレを作ったらしい
・・・というようなことが書いてあります↓

【待望の製品が誕生】Carté(カルテ)ヒルドイドの高保湿化粧水で使うたびに自らうるおう肌へ【スキンケア】 | マキアオンライン(MAQUIA ONLINE)
話題騒然!医薬部外品[Carté(カルテ)ヒルドイドスキンケアシリーズ]誕生!保水成分 ヘパリン類似物質HD配合で使うたびにうるおい溢れる肌に。乾燥悩みを抱える方必見です。
保湿力は申し分ないのでしばらくこれを使ってみるつもりです。

ただし、ボトルも薬っぽい感じで、
香りもありませんよ~
白髪染めに、筋トレに、
自分磨きとかそういう意識高い系のことではなくて
健康と見た目のある程度の維持にコストのかかる今日この頃。
それになぜか、

基礎化粧品って「アンチエイジング」って名前がつくと値段がグンと跳ね上がるのよね
このシリーズがわたしの肌にあうといいなぁ。
朝晩が少しだけ涼しくなったようにも感じるけど、
9月だっていうのにすごい暑さが続きますね。
日本は亜熱帯になったんだろか?
早く涼しくなりますように。