チョロ(子犬)が来てからまだ10日ですが、もうすっかり何年も一緒に暮らしているような気がしてしまいます。

いやーー確かにかわいいけど、
大変か大変じゃないかっていわれたら大変です💦
毎日ブログ更新を目標にしていたのに、
チョロのことをかまっていたらなかなか更新できませんでした。。。
子犬なので、色々しつけないといけないし、
(トイレ・無駄吠えしない・無駄噛みしない)
まあそれはおいおいするとしても、とにかくかわいいし、
子犬時代が最もカワイイと聞くのでこの時期を堪能しないと、とよくばって、寝姿をいっぱい写真とっちゃったりして。
ほんと犬バカ全開です。
・・・で、今日バイト先で一緒に働いている友人(同世代)と話していて
やっぱり犬の子育てるのも人間の子育てるのも同じだねぇという話になり、
そのコツは
期待しないで かわいがる!!!
これにつきるよね、という結論に達しました。
特に子犬時代や子供時代は
ここにいて、いい
を刷り込む時期。
それさえできればいいはずなのに、
人間の子育てるときはこれが難しく、
せめて〇〇くらいはできてほしい、
人並に〇〇できてほしい、
人より得意なことが最低ひとつ、できれば三つくらいはないといけない、
といろんなことを思ってしまうのよね。

ついつい自分にはできなかったことをこの子ができますようにと期待してしまうわけよ
子犬の場合は
トイレできて甘噛みやめて無駄吠えしなければそれでいい
と思えるので気がラクです。
そんなわけで、
私の中の子犬狂騒曲はまだまだ続きます。
チョロはブリーダーさんから購入した犬ですが、
ブリーダーさんからは
2週間に1回くらいシャンプーしてね、次は6月末だよ
と言われているのですが、なぜかもうすでにかなりクサいです。

トイプードルはニオイが少な目と聞いたのに
子犬に頻繁にシャンプーするのは負担かかるよと言われたので、忠実にそれを守っていますが、ホントにクサ・・・イ・・・
ちょっと早いけどシャンプーしちゃおうかなと思ってるのですが、ダメかしら?
そんなわけで、また。