緊急事態宣言が解除され、徐々に日常取り戻しておりますが、
私は声を大にしていいたい

テレワークするなら場所代よこせ!!
自宅という私物を会社の道具として使ってるよ?
狭いマンションの部屋の一角を会社の出張所として提供するハメになってるんだよ?

タダで使うなんでズルいじゃないか!!
電気代もこっちもち。今のところ。
わたしはパートにも行ってるけど個人事業主なので、青色申告は毎年するのですが、
その時の経費としてやはり、場所代(管理費)や電気代なんかは計上しているんです。

家族が使っている分と事業で使っている分とを「按分」して計上します
ケチと言われるかもしれないが、
いやケチといわれて全然いいが、テレワークはこのまま継続、テレワーク万歳みたいな雰囲気だけども、
通勤時間がなくなるのはそりゃ豊かなことではあるけども

なんでもかんでも家庭で解決できるもんじゃないんだい。
・・・と、
当分の間テレワーク継続と言われた夫を持つ妻として感じました。
この話を夫にしたら、夫の機嫌が悪くなりました。
いや、アンタが家にいるのがイヤだっていってるわけじゃないのよ、
狭い我が家が会社の出張所になるのがちょっとネ、って言ってるのよ~
なかなかわかってもらえないです。ではまた。