関西(大阪・京都・兵庫)は、緊急事態宣言が解除されましたね。

うらやましいです
前と全く同じ生活になるとは思っていないけど、息苦しさから少しだけ解放されそうですね。
で、わたしが素朴にわからなかったのがこのニュース。
スポーツクラブやカラオケボックス、キャバレーやナイトクラブは休業要請を続けるんだけど性風俗店は営業オッケーらしいんですよ。
※性風俗店を否定するつもりはありません

社会生活を維持する上で必要な施設(医療施設、生活必需物資販売施設、食事提供施設、住宅・宿泊施設、公共機関等、工場等、金融機関・官公署等など)や社会福祉施設、集会・展示施設、文教施設、床面積が1000平米を超える遊興施設(テーマパークなど)については、適切な感染防止対策への協力を求めた上で、23日0時から基本的に休業要請を解除する。
一方、キャバレーやナイトクラブ等の接待を伴う飲食店、カラオケボックス、ライブハウス、スポーツクラブなどのクラスターが発生した施設については、引き続き29日まで休業要請を継続。ただ、ダンスホールや性風俗店、ボウリング場など、全国でクラスターが発生した施設の類似施設については、23日0時から休業要請を解除する。

え?
わたしの解釈が間違っていたら教えてほしいのですが、何度読んでも
◆休業要請を解除:
医療施設、生活必需物資販売施設、食事提供施設、住宅・宿泊施設、公共機関等、工場等、金融機関・官公署等など
◆クラスターが発生したから29日まで休業要請:
キャバレーやナイトクラブ等の接待を伴う飲食店、カラオケボックス、ライブハウス、スポーツクラブなど
◆休業要請する施設によく似た感じだけど解除:
ダンスホールや性風俗店、ボウリング場など

え??え??
キャバレーやナイトクラブはクラスター発生したから29日まで休業要請するけど、
クラスター発生した報告のない性風俗店は23日から休業解除なの??
スポーツクラブもクラスター発生したから休業要請するけど、
性風俗店は23日から休業解除なの??
性風俗店に行ったことないからわかんないけど、
三密ではないの?1対1だったら別にいいの?
わたしの感覚からすると、
スポーツクラブと性風俗店を比較した場合、
人が密集しているという点ではスポーツクラブのほうが密集しているかもだけれど、それを差し引いても性風俗店の密接度のほうが格段に上だと感じてしまうのだけど・・???
※性風俗店を否定するつもりはありません

ほかにも、
スポーツクラブはダメだけどダンスホールとボウリング場はオッケー?なぜ?
わからん。
一足先に緊急事態宣言が解除された福岡や愛知などでは、この点の判断がわかれたそうでこんなニュースになってました。


ふうーん
わかるようなわからないような?
いや、やっぱりわからん。
判断の目安がモヤっとするのよね。
高校総体や甲子園を中止にするほど慎重な一方で性風俗店とダンスホールはオッケーなんだ?ようわからん。
新型コロナってなんなの、どう考えたらいいの、
教えて、エラい人~