少しづつ・・・新コロ騒ぎも終息方向に向かっているのでしょうか。
(そう信じたい)
ここのところ、感染者数も少な目ですね。
緊急事態宣言も解除を検討する段階にきたようです。
これは気温が上がり、湿気もあがってきたことによるのか、
一部でささやかれるBCGワクチン効いてるってヤツなのか、
はたまた、本当はもっと感染者がいるのに検査ちゃんとせずに隠しているだけのことなのか、
わたしにはまったくわからないけど。。。
検査については、
日本は世界でも有数のCT保有国で、
数年前には「こんなにCT買わされて、だから検査漬けなんだ」ってニュースを見たんだが

今回は「CTで肺炎の診断がつく」らしく、新型コロナの診断でも活躍しているんだそう。

そういえば
昔、子供が小さかった頃近所のママ友が
「すっごく元気なんだけど、夜になると熱があがるのよね・・・」
と話していて、やっぱり心配だからと病院にいってレントゲンをとったら
「マイコプラズマ肺炎だった!!」
って言ってたことがあって、

レントゲンで肺炎かどうかわかるんだって
やっぱりレントゲンは頼りになるんだなと思い出したりしました。
(CTはX線検査のすごいヤツです)

ちなみにインフルエンザの検査キットも間違って出ることもあるからねぇ
「陰性ってでたけど、どーーーーみてもインフルエンザだよね、これ!」ていう話もきいたことある
そんなわけで、
緊急事態宣言は徐々に解除されるようですが、我が家は千葉県なので解除は最後のほうになるんだろうなあ。
急いで解除してまた流行なんてことになったら元も子もないから、慎重になってほしいと思う反面、

休校はもう限界
休校というか、学校再開とか受験とかの方針をハッキリしてくれないかなーって思う。
9月新学期案も立ち消えになりそう、学校がどうなるのか非常に心配。
緊急事態宣言が解除されたあとも、
マスク生活・大規模イベント自粛はしばらく続くんだろうし、

安心してカラオケボックスに集合できるのはいつになることやら
まだまだ不安はつきません。
・・・と暗くなりましたが、最後に
習字が得意な友人とお札をつくりましたので見てね。
ほんんとに、疫病退散。もう二度とこないでほしいわ。
ではまた。