マンションに越してきて、はや15年です。
日当たり重視でそれなりに気に入った間取りなのですが、
一番気に入らないのがキッチンです。
キッチンで4畳なのでそんなに狭いわけではないんですが。。。
コの字なんです、
そんでもってコンロの場所がシンクの斜め後ろという・・・
これって、シンクで洗ったり切ったりした野菜を炒めるときに、
ボトッって床に落としがちなんですよね。。。

ま、わたしが不器用なだけかもしれないけど。
でも前に住んでいた極古の公団住宅は、シンク→まな板を置く場所→コンロ、と横に並んでいたのでそんなこと苦にしたことがなかったので、
この家に引っ越してきて、広めのシステムキッチンワーイと思っていただけに、

ゲゲッ、
また落としちゃった・・・
配膳もしにくくて、
コンロのほう向いて後ろ向きでお皿にセットしてクルッとふりむいてカウンターにのせるという、毎回やるとなると面倒・・・というかわたしには向いていない。
キッチン、特にシンクとコンロの位置は横並びのほうが好きだなぁ。
注文住宅とか建てられる人はいいよなぁ~とか思っちゃった利して。
理想形↓
前の古い公団みたいに、シンク→作業するスペース→コンロ、と横並びのほうがよかった、買うときは気づかなかったなぁ、小さなことだけど毎日のことだからなぁ。
・・・というわけで今日なんでそんなことを書いたかというと、
床掃除をしていたら、ついうっかり汚れを発見してしまったから。
あまりに私がコンロの前に色々なものを落としてしまうので、システムキッチンの壁と床が汚くなりがちで思いもよらないところに汚れがたまっていて(システムキッチンの扉の下側とか)イライラしたから、なのでした。

たまに掃除をすると余計なことにまでイラついてしまうわ。
(いやそれは、ワタシがこまめに掃除しないから&モノをボトボト落とすからだろうケドさ)
そんなわけで、
掃除の深追いは禁物
というどこかで聞いた格言を思い出しました。
そんなわけで、また。