ステイホーム週間の前半、日曜日。
娘の部屋をちょっとのぞいてみたら

ううう

えっ何事??
娘が涙ぐんでいるのでどうしたと聞いてみたら
映画「タイタニック」を見ていたそうで

イケメンと美女、感動しちゃった
おかあ、見た??

あーもちろん、
みたよ!
わたしはタイタニックが公開されたときに映画館でみたんですが、
実はそんなに感動しなかったんです・・・

船もコワいね、って思ったのよね

えっ、そんだけ??
確かにディカプリオもケイトもすばらしくキレイで
タイタニック内のどのシーンもキラキラでよく覚えてるし、
ローズの婚約者がメチャクチャイヤなヤツだったこととか、
何しろ冬の海が寒そうで、みんながどんどん凍えていくところが怖かったのを覚えてるといったら
あの美しい二人の純愛に感動しないなんて

おかあ、そのときすさんでた?
高校生に痛いところを突かれました。
思い起こせば、確かにそうだったかもしれない、
人生が一番うまくいってなかったときかもしれない、
映画の印象ってその時の自分とリンクしているね。

じゃあ
おかあが一番感動した恋愛系の映画ってなに??

そりゃー、アンタ
ゴースト(ニューヨークの幻)よ!!!
※一緒に観たのは夫ではありません

映画『ゴースト/ニューヨークの幻』の感想・レビュー[63412件] | Filmarks
レビュー数:63412件 / 平均スコア:★★★★3.8点
そんなわけで
強制的に自宅軟禁が続くと仕方なく反抗期の娘と会話も増えるね。

ゴーストみてくれるかしら
感想ききたいわ〜
わたしは今日はこれから、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」があるから
早めにゴハンを用意するつもり。

童顔の信長様(演:染谷将太)の無邪気さと
ファザコンでマザコンの斎藤高政クン(演:伊藤英明)の反抗期の行く末が気になる
楽しみ楽しみ。
ではでは。