わたしは肌があまり強くないので、
それでなくても春先は肌がガサガサになりがちなんですが、
今年はずーーーーっとマスクをつけているせいか、
マスクの中が自分の息で湿気くさいからなのか、

例年よりカサカサ具合がひどいように感じてます
なんだろ、やっぱり紙で擦れたりするのかな。。
そんなときにとりあえず塗るのはワセリン
べタベタしちゃうけど、そのままマスクするより全然いいです。
マスクの端っこが直接あたる部分につけてます。

まあまあいいような気がします
お値段も50グラムで550円と大変お手頃。
【第3類医薬品】健栄製薬 日本薬局方 白色ワセリン 50g
posted with カエレバ
マスクライフで唯一いいのはお化粧をしなくていいことなんだけど
口紅塗らないと唇の川もめくれてきちゃうんで
唇にも塗ってます。

ワセリン信者♪
花粉症の時期に備えて備蓄していたマスクもなくなりかけてて・・・
わたしは洗って使ってます。

ダメです、って言われるけど、
してないより全然いいし、
紙のマスク案外丈夫
しゃべるときに自分のツバが飛んでいくのはとりあえず防いでくれているだろう・・・と思う。
苦肉の策です。。。
この作戦でもダメになってきたら
マスク手作りしようかと考えてます。
でも早く終息してもらわないと、困る。
日差しの強い季節にまで引っ張っちゃうと「マスク焼け」なんて想定外の日焼けをしてしまいそう。
しばらくはお仕事以外の外出はナシだね。
さみしいけど・・・
↓前にもマスクの話を書いたので見てね。

マスクに「ハッカ油」いいよ。スースーします
新型コロナで毎日マスクライフですが、ハッカ油をチョンってつけるとスースー清涼感がすごくて気に行ってます。マスクって息もこもるし臭くなるような気がして。500円以内で買えるのでニオイがイヤって言う人はオススメです