生協の宅配・・・
子供が生まれたときに加入して、以来、細くなが~くお世話になっています。

わたしが使っているのはパルシステムです♪
味がいい、安心、便利といいとこばかりですが、
その一方で

わたしがよくいく激安スーパー(オーケーストア)よりちょっとだけ割高
オーケーストア大好きのわたしなのだけど、
生協(パルシステム)の宅配をやめない理由がふたつあります。
ひとつめは、

供給と価格が安定しているから!!!
1年間を通して契約しているからなのか?よくわからないけど

世の中が品薄状態になったときも
安定供給されます
例えば、冬場とか時々生野菜の値段がググーーンと跳ね上がるときがありますよね?
そんなときも生協はいつもの値段で買うことができます。
それに、いまどこにも売っていないマスクですが
パルシステムは抽選販売をしています。
(まず当たりませんけど・・・一縷の望みを託す♡)
今回の騒ぎで一瞬スーパーから姿を消したトイレットペーパーも、
予約していた分は普通に入手できたし、
品薄の期間も普通に発注できました(翌週配送されるということです)。

愛用している再生紙のトイレットペーパ。パル特製。
予定通り入荷ができていないもの(マスクや除菌製品など)もあるけど、
食品に関してはほぼ通常通りです。
生協をやめないもう一つの理由は、

運んでもらえるから♡
集合住宅だと駐車場と自分の家のドアまでが一戸建てよりも遠いので、大物を運ぶのには台車が必要です。
重たいのが面倒で後回しにしがちな米や水なんかですが、
生協だったら配送の方がまとめて持ってきてくれます。

ほんと、お世話になってます。
感謝感謝!
わたしが気に入ってるのが

お米の予約販売
なくなった頃に届くよう、頼む量や間隔(〇週ごとに配送)を選べるんです。
お米の銘柄、無洗米かどうかも選べます。
そして、お米、おいしいです。
と、よいところばかりあげましたが、
難点は、手数料がかかること。
でも同じ家に3軒以上まとめて配送することにしておくと手数料は無料です。
※パルシステムの手数料は1回の配送で198円です
そんなわけで、
わたしは最近また生協にハマって色々買っています。
最近のお気に入りはコレ、冷凍のワンタン麺。

2食入り398円。
一人暮らしの実父にあげたらとっても喜ばれたんですよね。
休校中の娘もいるので多めに買っておきました。
具もついていて、おいしいです。
※興味あったらお試しセットがあるよ!これは本当にオトクでおいしいです。