世の中の人がみーーんなマスクしている今日この頃です。
でもマスク、

本当はキライです
息がこもるからメガネも曇るし、
なーんか自分の吐く息、臭いような気がしちゃうんですが
最近コレ、ハッカ油をポタッとつけて使ってます。
「ハッカ」は漢字で書くと「薄荷(ハッカ)」。
ペパーミントの一種、らしいです。
ミントにはペパーミントとスペアミントがあって、
ミント味のアイスクリームやガムなんかに使われてるのがペパーミント、
お料理につかわれてるのがスペアミントなんだそうですヨ~
ちなみに、
メントールはハッカ(ミント)に含まれててる成分です。
わたしは、マスクの外側の下のほう(あご側)につけてますが、
スーッとするし、ミントの香りはなじみがあるし、気に入ってます。
一度マスクの上のほう(鼻側)の内側につけたことがありましたが、
ほんとにスースーして、
涙がでてくるかと思うくらいでした。

清涼感すっごーーーい
ちなみにお値段は409円 (税込)。安い。
(↑わたしはマツキヨブランドで買ったけど、
同じものが楽天でも売ってたのでこっちを紹介しときます。ちなみにマツキヨブランドだとこちらです↓)

アロマオイルをたらす、というのもあるらしいネ
馴染んだスースー感ということでハッカが気に入っているけど、
あきてきたらレモンもいいかもしれない。
レモンは3ml 500円台からありました。
除菌効果のあるもの、ということで最近いろんなデマが流れているようですが、
オイルでの除菌効果はオマケ程度に考えておいて、
気に入った香りでスッキリしたいなって感じです。
ではでは~