我が家はマンション、息子の部屋にだけ出窓があります。
入居したころは、出窓ってちょっぴり憧れがあり、
ただひとつ出窓がある部屋を息子の部屋にするのはもったいないと悩んでましたが・・・
住んでみたらわかったんだけど
出窓寒い!!
結露すごい!!!

出窓いらなーい!!
特にうちのマンションは、共用廊下側が激寒で、
問題の出窓はこの寒い共用廊下に向いているのです。
出窓は常にひんやりしていて
いたみがちな果物はここに置いておくことにしているほど。
二重ガラスになっていない安普請なので、どの部屋も結露には注意しないといけないのですが、この出窓だけ特に!本当に!すごい結露で、
晴れているのに窓から滴り落ちる水滴
そしてすざまじいカビ・・・
(掃除をサボるからってのもあります)
・・・と、こう書くとまるで
「シンプルな暮らし系素敵主婦のブログ」
のようですが、私はそういうタイプではないので、
突然昨日目に入ったら気になって
突然がんばって、とりあえず結露出窓を掃除しました。
結露水がたまりがちな窓サッシはほんとに悲惨でした。。

サボり続けてたもんで
黒ずんでてヒドいもんさ~
(写真自粛)
何とか少々きれいになりました。
が!しかし!!
さすがは結露カビ出窓、今朝はまた結露が。。。
そんなわけで昨日に引き続き今日の午前中は
結露対策で終わりました。
わたしの手に負えないので、
さっき楽天でこんなものを買いました。
・・・とこのタイミングでこのスプレー、私の大好きな次亜塩素酸が主成分みたい・・・
こういうの勉強不足でわからないんだけど、もしかしてすでに我が家にある次亜塩素酸スプレーでもいけるのかしらッ??!!

※試してみました。若干薄くなる程度でした。 やっぱり消臭メインの濃度だとカビにまではダメなのかなぁ?
かび取りが届くの楽しみ。またお知らせします!!