母が亡くなって1年半経過したのに、
母が夢枕に立ったことは一度もありませんでした。

親不孝してるかな
母の荷物をガンガン捨ててるし、
母の思い出話にはグチもまざるし、

もしかして怒ってんのかな??
だから
夢にでてきてくれないのかナと思ってました。
先日、
実家のコタツでうたたねしていたとき
母がコタツのむこうに座っている夢をみました。
なぁんだ、お母さんどこにいたの・・・
って言ったら目が覚めました。
夢の中の母は、今の私の年と同じ50代頃で
紺色のセーターを着ていて、
髪の毛が黒かったです(母は晩年は抗がん剤で髪の毛が抜けたしその後生えてきた髪の毛は見事な白髪でした)。
病気になる前の、いつもの元気な母でした。
怒ってませんでした。
(何も言わなかったけど)
・・・ただそれだけなんですけど、
うれしかったです。
という話でした。
亡くなった肉親が夢にでてきたこと、ありますか?