超個人的な、わたしが去年~今年ハマったことです。
オフィシャル髭男dism
コンフィデンスマンJPの主題歌「ノーダウト」が気に入って、そのままあれこれ聴いちゃった。一人で車に乗るとき、運転しながら聴くのが何より楽しみです。
2012年結成の若いバンドで、なんか、聴いていると若い時の気持ちを取り戻せるというか、、
そんなわけでとっても好きです。

意外に歌詞が骨太!
あと、クラップハンズがとても楽しい

ゆりめり
YouTubeで発信している18歳&16歳姉妹デュオ、めちゃくちゃ歌が上手です!
自宅の一室から配信していました。
オフィシャル髭男dismや米津玄師のカバーを最初に聴きました。

すっごくステキな声でびっくりしたよ
オフィシャル髭男dismの曲も、ゆりめりが歌うとまた違うイメージになって更に素敵です。
清原翔
「なつぞら」で十勝のお兄ちゃん役だった。最近だと深夜ドラマの「死役所」でもよかった。ほんと、かっこよすぎる。
こういう雰囲気の息子がいたらどおしよーー!!!と妄想中。楽しい。

ドラマ・昨日何食べた?
お正月に特番をやるみたいで本当に楽しみです!
同性カップルがどうのというより、ケンジのかわいらしい乙女ぶりとシロさんのツンデレぶりがお見事です。
小日向さんとジルベールもほんとに毎回笑わせてもらっちゃいました。

俳優さんてすごいわ~

ジオラマアートのMOZUくん
息子が高校生のとき、こんなすごいのがTwitterで回ってきたと教えてもらって以来なので、今年ハマったわけではないんですけどね。。。
どうしたらこんなのができるの?って思って見入ってしまうのでぜひ。
Twitterでバズって、その後本を出したりアニメを作ったりと大活躍。

【年末大掃除④】
机の上も整理しないと…
机の上のイラストは、僕が小6年の頃に描いたものです。ペンも一本一本作りました。中央上に貼ってあるメモは、書いた本人も意味不明だそうです。あるよね〜
大掃除シリーズ、次で最後です〜!#ミニチュア pic.twitter.com/Z0MvlGez07
— Mozu (@rokubunnnoichi) November 22, 2019
さすがに世間も放っておくはずもなく、
こないだお昼の番組で特集されたりしているのを見ました。
でね、
わたしはこんないいものを持っています!
MOZUくんの「落書き錯視ノート」です♪
ただのノートみたいなんだけど、、
不思議感満載。すごいです。
それでね、このノート、今は一般発売もしてるんだけど、
わたしはMakuake(クラウドファウンディング)で買ったんですよ~ぉ

自慢ですか?

そうです
でもグジグジ考えてしまう私
すっごく気になるので、コンサート(ライブっていうのか??)に行ってみたいなと思うんだけど、どうしよう、大丈夫かな??って躊躇してしまう自分がいます。。
そんなの行ってしまえばどうってことないのに、
きっと楽しいだろうに
場違いかも?若い人ばっかり??と思っちゃったりして。
でもチャンスがあれば行ってみたいな・・・と思いました。
そんなわけで、
なんだろう。色々ブロックだらけの自分。
ではまた。