100円ローソンから、「100円おせち」っていうのが販売されるそうです。
https://store100.lawson.co.jp/special/osechi/201912/

えええー
いいじゃん!!
うちはおせちを食べるのは夫と私だけで、
高いおせちを買っても残ってしまうので
今年はこの100円おせちにしようかな!

手作りしないんですか?

手作りしませんよ
黒豆も栗きんとんも、
ある程度まとまった量を作らないとおいしくできないし

食品ロスを誘発するようなことはしません。
こういうこと聞いてくるのってたいてい、自分では手作りしたことがないオジサンが多いです。
好きな人は作ればいいし、あまり好きじゃない人は作らなければいい。
田作りは好きだから作るかもしれないけど・・・
日本の伝統的なお正月がどーのこーのと言う人がいたりするけど、残っちゃうものを作る虚しさっていったらない。

伝統的なお正月の雰囲気は別の場所で感じるわ
そんなわけでローソンの100円おせちに注目していますが、
注意点は100円ローソンでの扱いであること。

フツーのローソンでも売ってるといいんだけどな
そんなわけで師走です。
しかももう5日経過してしまったので今年も残すところあと25日です。。。早っ
風邪などひかぬよう、元気にすごしましょうね。