ちょっとチェックしてみたら、
白髪染めのことを時々ブログに書いてました。
最初はシエロの、

次は、ラサーナの

その次は、3つまとめて

一番最近はブローネのヘアマニュキュア

色々やってみたけど・・・
これがヨカッタです!ってその都度書いちゃったけど・・・💦
今の気持ちは

美容院で染めてもらうのが一番。。。
というわけです、ゴメンナサイ。
今の気持ちを改めて書いてみると
シエロのコーム:やっぱり色落ちが気になる
ラサーナのペンタイプ:なんかダマになっちゃう
資生堂プリオールのハケみたいの:まあまあうまくいく、この中では使いやすかった
サロンドプロのマスカラタイプ:塗りまくってすぐなくなっちゃう
ブローネのヘアマニュキュア:まあまあよかった、でもすぐ色落ちしちゃう
こないだのブローネヘアマニュキュアは、気に入ってるけど、でも
1~2日ほどはシャンプーすると薄い灰色っぽい泡がでてきたし
(色落ちしてるんだね)
ムラになっちゃってたつむじ部分はもう気になってきたし、、
だんだん白髪が増えてきて、
自分でするのにも限界がきてるんだろうか。。。カナシ
カラーリング専門店も割とよかったし、やっぱり美容師さんにやってもらうのは違うわ。。
(カラーリング専門店は全部染でも3,000円弱。オーガニックの染料つかってたしキレイに染まった。オートシャンプーがナンだったけど)

ほんと自分のメンテに時間とお金かかります。。。
夫や家族は
「白髪くらいいいんじゃない?」
って言うんだけど、それは、わたしにキョーミがないという証拠だ。
息子にいたっては

時々おかんの髪が不自然に黒くなってるときがある
と言い出したり。ほんとにさ。

そーだよ、白髪染めは自己満足なんだ、
悪いかーーっ
まあいいや。
気持ちよくすごすための、数千円。高いのか、安いのか・・・うーむ。