自分がすぐに死ぬとは思ってないんだけど、

わたしが死んだら、パスワードとかどうなるのかな?
ってふと考えました。
このブログとか放置してていいものはオッケーだけど、
大金は入ってないものの、ネットバンクを使っているし、
NetFlixみたいな動画サービスに契約してるし、
他にもレンタルサーバとか、
アマゾンプライムとか、
毎月ネットでマンガ読んでるし、
そういうのってまとめといたほうがいいよなと思いました。
今日、100円ショップ(キャンドゥ)に行ったら、こんな小さい「パスワード管理帳」というのがあって
ちょっと買ってみたら
見開きに4件分のデータを手書きする感じ
書く項目は、「サイト名・ID/ユーザ名・パスワード1・パスワード2」、それと日付とメモ欄
まあこれで用は足りそうだけど
最近は第二パスワードとかもあったりするので、
メモのところにもいろいろ書かないとわからなくなるね。

結局アナログ💦
100円だと思うとつい買っちゃうんだよね。
こういうところがお金の貯まらない人の行動ってことなんだろか。
(安いノートに書くとか、Excelで自作して印刷しとくとか色々あるもんね)
そんなわけで今日はキャンドゥで無駄遣い(?)でした。
ちょっと寒くなってきたね、みなさま風邪などひかれませんよう~!