女優、八千草薫さんが亡くなってさみしいです。
88歳、すい臓がんだったそうですが前日スタッフに
「また明日ね」
と普通にお話をして、翌朝に亡くなったとか、、
ほぼピンピンコロリなのではないだろうか・・・
ガンになっていいことなんてないけど、
「ガンは、亡くなる直前まで普通にお話ができるのよ」
って聞いたことがあります。
もちろん個人差あるし色々なパターンがあるのだろうけど、
わたしの母も、義理の母も(ともにガンで亡くなりました)、
亡くなる直前までお話ができました。
昨日まで元気だったのに・・・って感じで亡くなりました。
突然亡くなって確かにショックなのですが
前日まで普通にお話ができて眠っている間に旅立つって、「おだやかな旅立ち」なのだろうな~って。
突然亡くなるのが理想だな~って思いました。
八千草薫さんは宝塚出身で、正真正銘の美人さんで、すばらしーい大女優さんで
しかもあの話し方が素敵だなーーーっていっつも思ってました。
ドラマたくさん出ていたのですが、ふと
わたしは数年前にみた「おかしの家」っていうドラマを思い出しました。
おばあちゃん(八千草薫)と孫(オダギリジョー)が同居しているのだけど、ほんとになんともゆっくりおだやかな感じで、でもストーリーは結構キツいときもあって、テーマ曲に忌野清志郎さんの曲が使われてて、
という感じのドラマでした
最終話一緒に引っ越しをすすめる孫におばあちゃんは
「いやよ」
っていって老人ホームに入ってしまうんです。
そのときの孫(オダギリジョー)の複雑な気持ちとおばあちゃんのやさしくてきっぱりした顔がすごいなって思って、
ほんとにかわいい人っていつまでも本当にかわいいんだな、
この人はかわいいだけじゃなくってかっこいい人だな、って思いました。
わたしの目標はかわいいおばあちゃんだけど、なれないんだろうなと思いました。
ご冥福お祈りします。
「おかしの家」もう一度みたいな。