子供が大きくなると夫と私だけの夕ご飯、という日も増えてきます。

作るのおっくう・・・
買ってきたモノで済ませたり外食したりしますが、
今日はフトおもいたって、冷凍食品の夜ご飯にしてみました。
ちょっと前に食べたコレ!がとってもおいしかったからなんですけどね
オーマイの「五目ご飯と鶏と野菜の黒酢あん」
スーパーヤオコーで320円(税抜)だったと思います。
中はこんな感じ。
紙のパックに入っています。(レンジしたあとです)
1人前437カロリーとの表記がありました。
炊きこみご飯、粒がちゃんとしてて味もよい。
私一人ならこれで全然オッケですが、
一応夕食なので、お皿に盛りつけることにしました。
左上は、これまた冷凍の小籠包です(^^)。
左上から、小籠包(冷凍)、鶏と野菜の黒酢あん(冷凍)、漬物(買置き)、つみれ汁(生協のつみれを使いました)、炊き込みご飯(冷凍)。

私が作ったのはつみれ汁だけ~
他はゴハンも含め、冷凍ですが
おいしかったです!!

ほんっとに最近の冷凍食品はどれもハズレがないわ~
お惣菜もおいしいけど、これも美味しい。
アツアツの出来立てが食べれるのもうれしいです。
デメリットとか改善点とかぜーーんぜんないですが、しいていえば、
レンジの時間が長いこと
600Wで1個あたり、5分20秒~40秒と書いてあったので、
二人前チンするのに10分以上かかることでしょうか。
そんなことに文句いうなよ>自分
これ3人分とか4人分とかになると、4人目の人のが温まる頃には最初に食べ始めた人は食べ終わっちゃうね、っていう感じ。
老夫婦で食べるだけだからいいんですけどね。
あと50代夫婦だったら少な目の量でちょうどいいんですが、食べ盛りには少ないです。
このほかにも、 あさりごはん&さばの味噌煮 ハンバーグ&オムライス など美味しそうなものがいっぱいありました。

次はどれにしようかな~~ぁ
少しでも夕食の手間を省きたい私。
冷凍食品コーナーを見るのが楽しみです♪へへへっ。