同級生で集まると、子供が結婚するとか孫が生まれるとかの話がでてくるお年頃になりました。

ほんとにあっという間です。。。
こないだ集まったときも、
バツイチの友人が「娘が結婚するんだよ」と話はじめましたが、
どうも、
娘の結婚相手が学生時代にバイトで知り合った人という点がひっかかるようです。
なぜなら、
彼女の最初の結婚相手がバイト先で知り合った人だったから!
バイト先で知り合った人と結婚したけど、
結局別れてしまった、という彼女が
娘の結婚相手に不安を感じるんだそうです。

親ってそんな心配しちゃうんですよね~
今の子は「マッチングアプリ」とか「婚活」(これもマッチングだ)とかで出会うらしいという話にもなって、
すごい時代だけど、
合理的ではあるよね、という結論になりました。

偶然出会って、恋愛始まるなんて
映画かドラマか、とにかく確率低すぎるもん。
ですよね。
という私は、
遠い昔学生時代、映画と現実は全く違うと痛感する出来事に出会ったことがあります。
それは大学生の頃。
貧血気味だった私は、やや混んでいる電車に乗って学校へ向かっていたら気分が悪くなり気を失って倒れてしまいました。
今はタダのオバサンですが、その頃はそれなりに女子大学生だったと想定してください。
気持ち悪くなって視界がぼやけてきて、あとは声しか聞こえなかったのですが、
周りの人がザワザワして、気が付いたら席に座らされていました(立っていた時倒れたのだ)。
その時「だいじょうぶですか」と声をかけて、自分の座っていた席に私を座らせてくれた大学生(男性)と半年後、大学のキャンパスで再会したのです!!わたし!!

すごいでしょーーー
お互いドラマみたいに、
「あれ・・・っ」
みたいな感じになり、ああ、あの時の・・・!となり、
改めてお礼を言ったり改めて自己紹介したりして少々盛り上がったのですが、

ちゃんと牛乳とか(?)飲めよ!
じゃあな!!
で終わりました。
その後何度もあったけど、
ドラマのようなことはひとっっっっも、おきませんでした。

フツーで終わった
やっぱりアレは、
美男美女の俳優さん同士にしか許されないヤツなのかもね!
そのとき助けてくれた男の子に、わたしは特別な感情は持たなかったし、
その男の子はもっと、わたしに何も思わなかったってことですネ。
ドラマみたいなことは、そうそう起きないんだな~と思いました。
で、その後ごく普通の職場結婚をして今は亭主元気で留守がいい、を信条とする私。
恋愛体質ではないし、ノンフェロモン系だから

二股とか不倫とか、
ややこしすぎてわたしには無理
今までもこの先も「身を焦がすような恋」とは縁遠い毎日なんだろうな~と思いました。まあいいけど!!