昔はどちらかというとヤセ型だったはずの私も、
2回の出産を経て50代になると

フツーに小太りになりました
第二子出産後一年に500グラムくらいづつ順調に体重を増やしております。

特に二の腕とか、なんでこうなるかな~~って感じ
ダイエットがんばろうと思ったこともあるのだけど、
いつも続かずに失敗しています。
「もう食べるのやめよう」って、
満腹のときに決意してもダメなのよね

最近はやってるのは「糖質制限ダイエット」ですが
わたしは何よりも白飯とパンとうどんが好き
ゴハンとふりかけだけ食べてろって言われたらできるかも
と思うくらいです。
そんなわけで、
ただでさえ食事コントロールが苦手なのに、
たんぱく質と野菜を中心に食生活をコントロールするのもっと無理
お酒が苦手なせいか、甘いものでストレス発散してるし、
これなくなったら違う病気になるかも
と、思ったりして(言い訳です)
・・・というか、
かつて少々ダイエットをしてキリキリしていたときに
これ以上イライラされるくらいだったら、
デブのままで
と夫に言われたことがあり、まあもういいかな~とも思いました。
※ちなみに夫は食べても太らないタイプで本当にムカつきます
いい加減、もういいかな~
見た目に必要以上に気を配らなくても、もういいかな~~
(フツーには気を使えよ・・・>自分)
そんなわけでダイエットできない私。
健康維持のために、体重をこれ以上増やさないようがんばりたいと思います。