6月20日(木)は東京オリンピックのチケットの抽選結果が発表される日です。
抽選結果は
- 登録したメールアドレス
- TOKYO2020サイトのマイページ
で確認できるそうですが、こんな注意喚起がされてます。
【OP】明日は、東京2020オリンピック観戦チケットの抽選結果発表の日です。
抽選結果発表をかたったニセメールに気をつけてください。
メールで「当選おめでとう。手続きは以下のURLから行って下さい」等と書かれたものが送られてきたら、それは偽物です。本物のメールにはURLの記載はありません。 pic.twitter.com/KSOWfx7rGO— 警視庁サイバーセキュリティ対策本部 (@MPD_cybersec) 2019年6月19日

おお??詐欺??
メールにURLが書いてあって、 「ここをクリックして確認してください」 と書いてあったらそれは
詐欺!!!
なんだそうですよ、物騒ですね。

東京五輪チケットの抽選結果が6月20日に発表 サイト混雑の見込み - ライブドアニュース
東京五輪観戦チケットの抽選結果が20日に発表される。正午すぎから夕方に、結果を知らせる電子メールが申込者に配信となる。当落は専用サイトにて確認することになり、サイトの混雑が見込まれている
オリンピック組織委員会は発信するメールに一切のURLを載せないと言っているそうです。
そうそう、もし当選したら
7月2日までに支払わないとキャンセルになるようです。
- 当選したチケットは全部一旦買い取らないとダメ。
(一部だけ買い取ることはできない) - モバイルチケット・自宅でプリントするチケット・紙のチケットとどれで発券するかは選ぶことができる。紙のチケットは配送料1件864円・発券手数料1枚324円がかかる。
- いらなくなったチケットは、2020年春以降公式サイト内に設置される予定の「公式リセール(再販売)」で売ることができる。
- ただし「公式リセール」では定価販売。リセール成立したら手数料が引かれるから実質マイナス。
- 実際にチケットを使って入場するときには、チケット名義の本人かどうか確認される。
- チケットの転売は厳しく禁じられているけれど、名義変更は可能。
- 細かな座席の割り当ては2020年春以降。
くわしいことはここに書いてあるので確認してみてね。
https://tokyo2020.org/jp/games/ticket/sale/
購入するときも、TOKYO2020サイトが大混雑で待たされちゃったから、
今回もすんなり確認できないかもね・・・

のんびりやりましょう、ってことか?
何かとゴチャゴチャが続いてイマイチ盛り上がってないような気もするオリンピックですが、
それでも東京湾岸エリアは大きな競技場やホテルが続々建設されてて、来年すごいんだろうな~~という気持ちになります。

当たってるといいなー
どれかちょこっとだけでも見に行きたいな~
詐欺メールに気を付けて、明日を楽しみにしています。