アラフィフなのでこのニュースは大変気になりました。
老後資金2,000万円不足(年金だけではムリ)
各人資産形成をしておきましょう・・・

え、それはムリ
これは金融庁のレポートで記述されていることで
夫65歳以上、妻60歳以上の夫婦のみの無職の世帯では毎月の不足額の平均は約5万円であり、まだ20~30年の人生があるとすれば、不足額の総額は単純計算で1,300万円~2,000万円になる。この金額はあくまで平均の不足額から導きだしたものであり、不足額は各々の収入・支出の状況やライフスタイル等によって大きく異なる。当然不足しない場合もありうるが、これまでより長く生きる以上、いずれにせよ今までより多くのお金が必要となり、長く生きることに応じて資産寿命を延ばすことが必要になってくるものと考えられる
わたしは貯金が苦手な浪費家タイプで、
いつも「お金が足りないな~」と思いながら生きてきました。
でも、我が子を
学費を工面してなんとか大学へ通わせ
やっとほっとしたら
今度は自分のために2000万円・・・・

ムリ
2000万円をこれから貯めるのはムリ。
ちなみに、
老後を年金でいけると思うなよっていうのはだいぶ前から言われているようで、

・・・ということらしいですね。

人生100年とか一億総活躍社会とかいうけど、
なんだか滅入ってきちゃうのよね~
わたしは100歳まで生きたいと思ったことは一度もないし、
適度なところでリタイヤして、ほどほどのところであちらの世界へ渡りたい。
楽しくばあちゃんライフを送りたいと思ってるけど、
今みたいに、
自分でお金ためろ
自動車の運転やめろ
たくさん食うな・筋肉つけろ
とか言われ続けると

わたしダメなんじゃないかしら・・・
自信なくなっちゃう。
今はまだ元気で、仕事もがんばるぞーっって気持ちになれるけど、
そのうち、

早くお迎えこないかな~~
と思ってしまいそうです。
ちなみに(利息ナシだとして)
毎月8万円の貯金を20年間続けると2,000万円くらい貯まりますよ~

気が遠くなる
あ、イカンイカン。また暗くなってしまった。
マンガ読んでね~ようっと。