ここ数年は自宅にこもって内職的なIT仕事をコツコツやってきたのですが、
ふと思い立ってお仕事に行くことにしました。
といっても、内職的IT仕事もあるので

週3日くらい~
ラッシュの電車に乗らないですむ&自宅から近いとこ~~
ワガママ放題で探していたのですが、
何とか見つかって、こないだ面接を受けてきました。
でも・・・悩んだのは
面接のときの服!!!
単なる週3のオバチャンパートなのにリクルートスーツはやりすぎだろうし、
だからってスーパーに行くみたいなTシャツ&綿パンツじゃ採用されないような気もしたし、
ちゃんと見える服なんて持ってないよーーー!!
仕方なくタンスに眠っていた無難な白シャツ+紺色スカート(ウェストはゴム)と、ウェッジソールの紺色の靴にしました。
1.5センチほどの。履きやすいヤツ。
応募したのは隣駅にある工場の事務職で、
何人かを同時に面接するようでした。

面接会場では私と同じような世代が多くてちょっと安心~~
同じ面接を受けたみなさんは私と同じような感じで、
スーツ姿の人はさすがにいなくて、
濃い色のパンツ+カーディガンとか、
シャツとスカートとか、
でも柄がついているスカートの人もいたし清潔感あればOKみたいな感じでした。
なんとか採用いただけたので(わーーい)
来週から週3でお仕事いきまーす。
久しぶりの事務のお仕事も、会社っぽい場所もちょっと楽しみ。

あと社食があるらしいのでそれも楽しみ。
みなさんとなじんでやれるかしら・・・
そんなわけでまた、がんばりまーす。