オーケーでPayPay払いができるようになったーーー!と喜んだのもつかの間、

100億円あげちゃうキャンペーン第二弾が
終了してしまいました・・・
※PayPay100億円キャンペーンとは、PayPay利用額に応じて最大20%のキャッシュバックをするというキャンペーン。キャッシュバック資金はPayPayが負担する。前回の第一弾もあっという間に終わってしまった。

スーパーでの買い物でも20%還元とは太っ腹よね
とホクホクしていただけに、終わっちゃってションボリです。
というか もしかしたらこういう(ワタシみたいな)主婦が増えてしまったことが原因か・・・??
でもまだ、
3%戻ってくるキャンペーンが続いているのと、
6月からは20回に1回の確率であたるクジも始まります。
3%戻ってくるということは、1000円の買い物をしたら30円戻ってくる感じ。
クレジットカードのポイント付与率が0.5~1.0%なので、それでもいくらかはいいです。
こういうキャンペーンは、スマホによるQRコード決済を広めることと、QRコード決済でのシェアをPayPay(ソフトバンクグループ)が握ることを目的として行っているので、
ある程度広まったらキャンペーンをする必要はなくなるんでしょうね。
ケータイ黎明期に各キャリアが本体をタダで配っていたのを思い出しちゃいました。
こういうキャンペーンに乗るのも乗らないのも勝手ですが、
わたしは乗らないで損することが多かったので、
今度は何事も、やってみようと思ったりしています。
脱・やらず嫌い王。