iPhoneをつかって約10年。
PicsArtというアプリに5,100円も支払ってしまいました。

アプリは無料であるべきって思ってるわけじゃないからね
インターネットではすべてが無料じゃなきゃ!
と思ってるわけではなく、
有料アプリを買うこともあるのですが、なんでも「OK」でインストールをすすめてうっかり課金されていた、という話です。
でも、基本は

ちゃんと確認しなかった私がバカ
と思っています。
高~~い授業料払いました。
なので、今回わたしが無意識で課金したアプリPicsArt(ピクスアート)もそれじたいがダメだというつもりはないので、最初におことわりしておきますね。
PicsArtはどんなアプリ?
写真を加工するアプリです。
たくさんのエフェクトやフレームを持っていて、自分の写真を芸術的なものに加工することができます。
ぼかしや文字、フレームやスタンプなど写真加工をしたいと思ったときに必要なものがそろっているオールインワンアプリだし、
全世界で2億人以上がダウンロードした有名アプリでもあります。
本社はアメリカカリフォルニア、2011年にAndroid版が発売されたのがはじまりでその後iOSにも対応、2015年GooglePlayベストアプリ(US版)にもなっています。
🎉🎊🎉 2019年! 明けましておめでとう 🎉🎊🎉
@buko4kaa の編集作品🙌 pic.twitter.com/i11u4cFOJL— PicsArt日本公式アカウント (@PicsArtjapan) 2018年12月31日
↑芸術的ですよね
わたしの場合
写真加工をしたいなと思ってPictArtをダウンロードしました。
そしたら、翌日こんなメールが来ていました。びっくり。
すぐに「登録内容の確認」を参照してキャンセルしました。
このとき
トライアル期間が3日しかない
ということに驚きました。
そっか3日のうちに確認しないと年4,000円なのね、だけど、「登録内容の確認」をしてキャンセルすることができました。
あぶないところだった・・・と思いました。
懲りずに翌日も使ってみようとした
そしたらこれ、3日間は無料で使えるのかな?と思ってバカな私は翌日PicsArtをタップして起動しました。
SNS連携して、ちょこっとさわっていたら、、、
なんか知らないけど(TouchIDか?)こんな画面が。
キャンセルするまで自動的に更新されます
停止するには、次の請求日までに「登録をキャンセルする」をタップしてください
と書いてあります。
あとから考えるとここがヒジョーーーに大事な部分でした。
バカな私はホームボタンに親指を置いてしまいます。

え?
何かを申し込みしてしまったみたい。。。マズい。
でも、前回Appleからの確認のメールで登録をキャンセルできたので、なんとかなるかなと思っていたのです。。。
が・・・
Appleからの確認のメールが来なくて、そのかわりに領収書が来ました。

お支払い完了してる!!!
購入履歴をチェックすると

ががががーーーーん!!!
もうすでに決済も完了しているようです。
Appleサポートに電話してきいてみた
Appleに連絡をして、この状況を報告し登録キャンセル(課金キャンセル&返金)ができるかどうか確認してみました。
※確認の方法はこちらのサイトにとても丁寧に書いてあります。
わたしも参考にさせていただきました。

こういうときの問い合わせは混雑していて時間がかかるって思っていたのですが、Appleサポートはこちらの都合のいい時間をあらかじめ予約して、Appleサポートからの電話を待つというスタイルです。
電話がつながらないとイライラすることなくスムーズに連絡がとれるのですごくよい!と思います。
Appleサポートで確認してわかったこと
AppleサポートでわたしのiPhoneを遠隔チェックしてもらいながら、色々教えてもらいわかったことです。
- 残念ながら、私の今回の5,100円については返金とはならない(無理やり課金されたわけではないから)
- 2回目に課金してしまった5,100円については無料トライアルの期間がない。そういうアプリもある。
- 登録の確認メールは必ず届くわけではない。
- 決済がすでに完了してしまっているので来年の1月まで使える
というのがAppleサポートからの説明で私が解釈した内容です。
確かに画面キャプチャをよく見ると5,100円の決済について
「〇〇日のトライアル」という文字はどこにもありません。
↓もう一度見てみよう
画面に「トライアル」の文字はないです。
この状態で、右上のキャンセルをタップするべきだったようです。
TouchIDで指をおいたら、承認。決済されます。
ホーム画面に戻ろうとボタンに指をおいたような記憶もあるのでそこで承認されてしまったのかもしれません。
わからない画面が出たので記録するため、スクリーンショットとろうとホームボタンを触ったとき承認してしまったのかも。。。
レビュー見たら同じ目にあってる人いた
今更ながら、PicsArtのレビューを確認してみました。
レビューの★の数は4.1と高評価
でも低評価のほうをチェックしていくと
わたしと同じ目にあっている人のレビューがたくさんありました。
さらに、こういう苦情レビューにたいするデベロッパ側(開発側)からの返答はすべてこれ↓

コピペじゃん・・・
5,100円/年の登録は自動更新なので注意
しかももうひとつ注意しないと被害はさらに続くかもしれません。
5,100円/年の課金は、自動更新。
つまり、この自動更新をキャンセルしないと来年からもずーーっと年5,100円課金され続けてしまいます。

自動更新・・・
被害を最小に防ぐためにもせめて、自動更新(登録)をキャンセルしておかねばなりません。
iPhoneで登録をキャンセルする方法もこちらのサイトが大変参考になります。

ちなみに私が参考にさせていただいたサイト「iPhone & iPad 人気アプリランキング情報」では「怒りのアプリランキング」というのがあって、PicsArtは111位でした(2019年1月27日現在)。

でも「写真・ビデオ部門」で3位でもある。

だから、ダメアプリとかではないんだろうなと思いました。 Twitterで検索すると使いこなしている人もいるみたいだし。

せっかくだから使ってみるわ
すばらしーのができたらまたご報告しますね!!
というものの、使おうとしたらまた課金されんじゃないかとビクビク・・・
この件に関しては後悔しかないのですが、スクリーンショットをとっておいたので振り返るときには役に立ちました・・・ 負け惜しみですけどね。
有料のLINEスタンプ(100円)を買うのだって熟考しているのに、全く何やってるんだ自分。
しばらくアプリダウンロードには慎重になろうと思います。は~~っ