※追記2:10月中旬、オーナーズカードの返金をしてもらいました
※追記:4月25日、株主に送られる「イオンオーナーズカード」が無事到着しました♪
去年の秋頃・・・産まれて初めてSBI証券で
イオン株を100株買いました。
イオン100株は、
- 10万円台で購入できること、
- 株主優待でキャッシュバックを受けられること(イオンオーナーズカードをもらえる※)
- いつも買い物をするダイエーがイオンに変わること、
など自分にもメリットがあるなと思ったので購入しました。
(ちなみに主人は「小売業は今後厳しいぞ・・」と購入には否定的でしたが・・・)
でも、肝心の株主優待カードが届かないな~と思っていたら
株主優待は2月末に100株以上を持っていた株主が対象になるらしいです。
3月28日に、我が家にも届きました。
株主優待カード(イオンオーナーズカード)は
- 2月末に100株以上の株を持っている株主が優待の対象になる
- 3月末に「株主優待制度に関するお知らせ」が届く
- 4月末頃に、イオンオーナーズカード(株主優待カード)が届く
というスケジュールになっているそうです。
また、気が付かなかったのですが、
イオンオーナーズカード(株主優待カード)は、「株主本人様カード1枚」「ご家族カード1枚」の、
2枚セットで届くらしいです。
イオン株購入にいい顔をしていなかった主人も、
キャッシュバックのカードをつかってねと言ったら納得した様子でした。
カードが届くのには、購入してから半年くらいかかっちゃいましたが、
使ってみるのが楽しみ・・・届いたらまた追記しますね。
※イオンオーナーズカード
100株以上、イオン株を保有している株主に対して発行されるカード。
イオンで買い物をするときにレジでオーナーズカードを提示すると
購入金額の3%(100株の人は3%。持っている株の数に応じてキャッシュバック率は最大7%までになる)を
一年に2度、返金してもらえるという、イオンの株主優待サービスのひとつです。