もー・・・悲しい
また歯の詰め物がとれてしまって歯の治療復活。

ううう・・・
単に詰め物が取れただけではなくて、
詰め物の下に虫歯ができてしまいすきまができて落ちてしまったそう。

ううう・・・
せっかく要治療の歯がなくなって経過観察になったところだったのにまた歯医者通いが復活です。
さて、
長女(大学1年生)が歯科矯正を始めました。

この物入りのときに矯正まで・・・
歯科矯正は彼女の長年の希望で、
大学入学したら、と伸ばし伸ばしにしてきたので母としてもがんばって老後の資金を取り崩して対応してあげたわけです・・・

一応出世払いにはなっているが、
それがあてにならない約束であることくらい
わたしにもわかる
ちなみに、娘の場合は抜歯はしなくてすむそうなんだけど、開咬(オープンバイト)でもあるようで、
前歯だけ白い留め具を使うワイヤーの器具を使って矯正するとして
お値段は・・お値段は・・・
54万円でした・・・
高いのか安いのかわかんないけど、
この先の長い人生で歯並びで悩まなくていいならまあいいだろうと無理やり自分を納得させるわたし。
もう。本当にお金がかかる。
そんなわけで歯が弱い母の血をひいているわたしの娘が歯が強いわけはないので
矯正歯科をきっかけに歯医者にちゃんと通えるよい子になってほしいと願うのみです。
ではでは、また。