今日、昼ご飯を食べてダラダラしていたらわたしのケータイがなって、
とっさに出てみると音声案内のあの、機械的な声が聞こえてきました。
コチラは・・・●●●●(よくききとれず)
内閣支持率調査ノご協力を・・・・

ゲゲッ
以前もこういう音声案内の一方的なメッセージによる電話がかかってきたことがあって、

知らない人からの電話でも警戒しちゃうのに、
音声案内からの電話なんてイヤだよ~💦って思ってすぐに切ってしまいました。
履歴にフリーダイヤルの番号が記録されていたのでググってみると・・・
(何かあるとすぐググってみるワタシ)
これは
「グリーン・シップ」っていう会社が本当にやっている内閣府支持率調査のようでした。
音声案内を聞いたあと、
SMSでURLが送られてきて
あれやこれやをお答えする、というスタイルの調査みたい。

え~
色々ググってみたら、
ちゃんと回答している人もいたので、
そこまで怪しいのではないらしい。
そしてわたしの番号は流出したのではなくて、
ランダムに作成されたもののようでした。

ふむふむ、
、
そうはいっても、
いきなりかかってきた音声電話に「OK」ってほうを押しちゃうことってなかなかできないなぁ。
グリーンシップのHPでは
世論調査は、一億人の有権者のわずか数千人を調べただけで、国民全体の動向を推測します。
それには、対象者を場当たり的に集めるのではなく、社会の誰もが等しい確率で調査の対象者に選ばれる無作為抽出法(ランダムサンプリング)と呼ばれる手法を用いるため、無作為(ランダム)で電話をかけています。
音声電話を冷静に聞き、判断できるヒトと
音声電話だろうとなんだろうととりあえず信用しちゃうヒトが答えるから
回答にフィルターがかかっちゃいそう。
世論調査って難しいもんなのね。
そんなこと言ってる間に、
2月ももう10日をすぎたのか、早いな。
皆様良い週末を。